注目コンテンツ
-
小規模大学のメリットを最大限に生かした都留文科大学の多彩なキャリア教育、キャリア形成支援
都留文科大学(山梨県都留市)は教員養成系大学として全国に知られるが、近年は公務員や民間企業への就職実績も増えている。...
2025/05/02
PR
-
近畿大学発!学生が経営するラーメン店「近大をすすらんか。」の4代目店舗が始動
近畿大学では、起業家精神を育む実学教育の一環として、学生がラーメン店を経営する「KINDAI Ramen Ventu...
2025/04/25
PR
-
すべての学生に領域横断的な学びを提供する――西南学院大学が導入する二つの新カリキュラム(Global Liberal Arts)
現代はかつてないほど変動的で不確実、複雑、曖昧な時代といわれる。混沌としたこの社会に、大学はどのような若い力を送り出...
2025/04/08
PR
新着記事
-
アリの巣に、ちゃっかりエサを盗み食いする他の昆虫が 世界中で地面に這いつくばって観察する九州大准教授
■名物教授訪問@九州大学 アリたちがせっせと巣の中に運んできたエサは、他の昆虫たちに盗み食いされている――。九州大学...
2025/07/04
-
【2025年度大学入試】総合型選抜の増加を振り返る 専門家はどう分析?
■【連載】総合型選抜の最前線 今の大学入試は、総合型選抜と学校推薦型選抜による入学者が半数を超えるようになっています...
2025/07/03
-
将来は大学に行きたいと考えたとき、そのためにはいつから受験勉強を始めたらいいのか、という疑問が出てくるものです。この...
2025/07/03
土佐兄弟の大学ドコイク
YouTubeこの芸能人は誰…??大学時代の情報をヒントに当てろ!大学OB・OGクイズ!!【土佐兄弟の大学ドコイク】
これより先は、弊社以外が運営するサイトに移動します。
(別ウインドウが開きます。)
大学トレンド
-
入学後すぐに学生全員に数学のテスト 大学が今、学力の把握を急ぐのはなぜ?
■話題・トレンド 大学に入学した学生に対して、「プレイスメントテスト」を実施する大学が増えています。これは学生たちの...
2025/07/02
-
「はじめに」のページは必ず読め! 学習参考書マンガ『ガクサン』作者が教える、自分に合った選び方【後編】
■著名人インタビュー 学習参考書を題材に、参考書の出版社を舞台にしたマンガ『ガクサン』が注目を集めています。読者には...
2025/06/27
-
学習参考書の出版社が舞台のマンガ『ガクサン』作者に聞く 良い選び方と、いまの中高生の悩みとは?【前編】
■著名人インタビュー 受験生にとって、日々の勉強の相棒とも言えるのが学習参考書です。そんな参考書の魅力を、出版社に勤...
2025/06/27
学部・学科での学び
-
アリの巣に、ちゃっかりエサを盗み食いする他の昆虫が 世界中で地面に這いつくばって観察する九州大准教授
■名物教授訪問@九州大学 アリたちがせっせと巣の中に運んできたエサは、他の昆虫たちに盗み食いされている――。九州大学...
2025/07/04
-
亡くなった人の誕生日がSNSで通知されて、ショック デジタル遺品とプライバシーの研究
■名物教授訪問@関東学院大学 急速にデジタル化が進み、取引の記録や写真などさまざまな資料が紙ではなく、デジタルデータ...
2025/06/25
-
やなせたかしさんが編集長のサンリオ「詩とメルヘン」を研究 投稿文化が人気の理由は?
■名物教授訪問@慶應義塾大学 慶應義塾大学文学部の小平麻衣子教授は、日本の近現代文学におけるジェンダー、セクシュアリ...
2025/06/24
受験・親の悩み
-
【2025年度大学入試】総合型選抜の増加を振り返る 専門家はどう分析?
■【連載】総合型選抜の最前線 今の大学入試は、総合型選抜と学校推薦型選抜による入学者が半数を超えるようになっています...
2025/07/03
-
将来は大学に行きたいと考えたとき、そのためにはいつから受験勉強を始めたらいいのか、という疑問が出てくるものです。この...
2025/07/03
-
「はじめに」のページは必ず読め! 学習参考書マンガ『ガクサン』作者が教える、自分に合った選び方【後編】
■著名人インタビュー 学習参考書を題材に、参考書の出版社を舞台にしたマンガ『ガクサン』が注目を集めています。読者には...
2025/06/27
大学生活とお金
-
「困ってる学生を放っておけない」 心の不調から彼氏とのケンカまで、神フォローする大学職員の本音座談会【後編】
■連載:大学職員座談会 大学職員がサポートするのは、学生の事務的なことばかりではありません。心の不調に親身に対応した...
2025/06/26
-
大学受験の費用はどれくらい? 国立大と私立大に進学した場合を、具体的にシミュレーション
大学受験には受験料や塾代など、想像以上の費用がかかります。この記事では、現役高校教員でキャリアコンサルタントとしても...
2025/06/24
-
【大学生活とお金】仕送り6万円と給付型奨学金で、バンドサークルと推し活を楽しむ女子学生
■学生生活 お金のリアル(鳥取市) 福岡県出身の小原楓さん(仮名)は、公立鳥取環境大学経営学部で地域活性化や地方創生...
2025/06/23