注目コンテンツ
-
私大最大級のAIスーパーコンピューターを導入! 「AI大学」を標榜する東京工科大学の挑戦
東京工科大学は2025年10月、日本の私立大学としては最大規模となるAIスーパーコンピューターを構築、10月から本格...
2025/08/14
PR
-
完全オンライン化でどこからでも参加できる! 東京大学のオープンキャンパス<8月5、6日開催!>
2000年以降、毎年夏に開催されている東京大学のオープンキャンパス。2020年から完全オンライン化されているが、その...
2025/07/22
PR
-
イタリア・ルネサンス美術と日本の近代芸能をつなぐものとは? ――学習院大学・京谷啓徳教授が語る美術史研究の魅力
盛況を博す大阪・関西万博で、古代ローマ時代やルネサンス期の美術作品を展示するイタリア館がひときわ注目を集めている。こ...
2025/07/18
PR
新着記事
-
【大学生活とお金】高3夏に進路変更 2種類の奨学金とアルバイトで、母に負担をかけずに一人暮らし
■学生生活 お金のリアル(弘前市) 高校3年の夏まで大学受験は考えていなかったという、弘前学院大学社会福祉学部3年の...
2025/08/31
-
大学受験は出願だけで平均13万円、入学金も加えると? 「お得な受験制度」の大学が人気に
■特集:大学の「コスパ」を考える 大学進学に必要なお金を考えるにあたり、意外と見落としがちなのが受験にかかる費用です...
2025/08/30
-
「システム思考」「国際プログラム」「情報課程」――。生まれ変わる芝浦工業大学・システム理工学部の三つのポイントをチェック
2026年、芝浦工業大学システム理工学部は学科制から課程制に移行し、5課程11コースとなる。同学部が長年こだわってき...
2025/08/29
PR
土佐兄弟の大学ドコイク
YouTube大学生だけでBBQ場を運営してるらしい!?潜入してきた🍖ロックヒルズガーデン【土佐兄弟の大学ドコイク】
これより先は、弊社以外が運営するサイトに移動します。
(別ウインドウが開きます。)
大学トレンド
-
「システム思考」「国際プログラム」「情報課程」――。生まれ変わる芝浦工業大学・システム理工学部の三つのポイントをチェック
2026年、芝浦工業大学システム理工学部は学科制から課程制に移行し、5課程11コースとなる。同学部が長年こだわってき...
2025/08/29
PR
-
日大の「骨の博物館」 年間来場者数は1万人以上、水族館の人気者からゾウまで、すべて本物で大迫力
■博物館から大学を知る 日本大学生物資源科学部がある湘南キャンパス(神奈川県藤沢市)にある「骨の博物館」は、動物の本...
2025/08/21
-
「友達親子」から「コンサル親子」へ 変わる親子関係、いまどきの形は?
■話題・トレンド コロナ禍を経て、私たちの生活や価値観はさまざまな変化を遂げました。親子関係もまた、これまでとは異...
2025/08/20
学部・学科での学び
-
文学部でIT技術を学べる慶應義塾大学の図書館・情報学 「情報を扱う力」が評価、コンサルなどに就職
■現役大学生による 学部・学科紹介 「図書館情報学」という学問は、図書館で働く司書を養成するイメージがありますが、い...
2025/08/29
-
「3つの職業を考えて」 人生100年時代に生きる学生を大きく変える、新しいキャリア論とは
■名物教授訪問@法政大学 今の大学生が生まれた20年ほど前に比べ、AI(人工知能)などのテクノロジーは目覚ましく進歩...
2025/08/27
-
外国人にも人気の「豚骨ラーメン」は、なぜうまいのか? 九州産業大教授が「職人の勘」を分析、スープの謎とは
■名物教授訪問@九州産業大学 博多の名物と言えば、その一つは豚骨ラーメン。ラーメンの湯気とともに独特の香りが立ちのぼ...
2025/08/25
受験・親の悩み
-
共通テストが受験生個人でのウェブ出願に変更 うっかりミスが続発するかも? 注意すべき点を専門家が教えます
■特集:2026年度大学入試 2026年1月実施の大学入学共通テストから出願方法が大きく変わります。これまでは高校を...
2025/08/26
-
「北大合格で安心したのが、大間違いだった」 母が語る、昆虫ハンター・牧田習さんの破天荒な学生時代
■先輩パパ・ママの受験体験記 「昆虫ハンター」としてテレビやYouTubeなどで活躍する昆虫学者の牧田習さん。北海道...
2025/08/22
-
塾と予備校の違いは? 大学受験を控える子どもに合う学び方を考えよう
子どもの大学受験に向けて、塾と予備校のどちらかに通わせるべきか迷っている保護者も多いでしょう。塾と予備校では学習の進...
2025/08/22
大学生活とお金
-
【大学生活とお金】高3夏に進路変更 2種類の奨学金とアルバイトで、母に負担をかけずに一人暮らし
■学生生活 お金のリアル(弘前市) 高校3年の夏まで大学受験は考えていなかったという、弘前学院大学社会福祉学部3年の...
2025/08/31
-
大学受験は出願だけで平均13万円、入学金も加えると? 「お得な受験制度」の大学が人気に
■特集:大学の「コスパ」を考える 大学進学に必要なお金を考えるにあたり、意外と見落としがちなのが受験にかかる費用です...
2025/08/30
-
【大学生活とお金】バスケ強豪校から、スポーツトレーナーの夢へ まかない付きのバイトで月5万円、食費も節約
■学生生活 お金のリアル(大阪市) 森ノ宮医療大学(大阪市住之江区)医療技術学部鍼灸学科3年の田川唯奈さんは、広島...
2025/08/28